インフォメーション 〜time now〜

 皆さん、こんにちは。今回Time Nowを担当させて頂きます、どんぐりの杜クリニック デイケアセンター月うさぎ 介護福祉士の上野亨です。よろしくお願い致します。

 私が介護福祉士になった理由は、小学生時代に両親が高齢であった祖母の世話をしていたのを見ていたからです。両親は働きながら祖母の食事や入浴の世話をしており、とても大変そうでした。子供の私も少しでも手伝いがしたいと思いましたが、やり方がわからず、かえって邪魔ばかりすることになりました。祖母の死後、介護の本を読んだりしましたが、それでもよく理解が出来なかったため本格的に介護の勉強をしてみたいと思い介護福祉士の専門学校へいき資格を取得しました。その後、医療法人 光心会に入職して、今年で12年目になります。

 祖母を通して得た経験や学校での勉強で介護についての知識を身に付けていましたが、入職時にデイケアに配属されても、実際に行うと上手くいかない事ばかりでした。現在所属しているデイケアセンター月うさぎには、麻痺のある方や失語症の方など様々な状態の利用者さんが来所されます。それまでの私は、障害を有する方への入浴介助や食事の提供、レクリエーションを計画することなど経験したことのないことばかりで、毎日が苦労の連続でした。それでも、先輩にアドバイスを頂き利用者の方とコミュニケーションとることで、徐々に慣れることができました。また、多くの方の介護を経験していくことで接し方や介護のコツを掴むことができるようになってきました。

 その中で、どのような状態にある利用者の方に対しても心がけていることが3点あります。まずは、利用者さんに聞こえる様に明るく元気な声で話すことです。そうすることで利用者さんも笑顔になってくれます。次に、利用者さんは、自分より年上であることを常に意識することです。人生の先輩であるため、言葉遣いには気を付けています。最後に利用者さんの話しを傾聴する事です。利用者さんによって話し方などがそれぞれ違うため、相手が何を言いたいのかをきちんと聞いて理解するようにしています。

 以上の事を常に頭に置き、利用者さんの介護を工夫して頑張っています。今では毎日、色々な利用者さんと接することで何気ない会話の中からでも、自宅での生活状況や健康状態なども理解・掌握できるようになりました。この毎日の出会いが大切なことだと感じています。これからも利用者さんが楽しい人生を歩んで頂けるよう、より良いサービスが提供できるデイケアにしていきたいです。以下はレクリエーションの様子です。



午後のレクリエーションの時間

デイの窓や壁に利用者の方々が作成した作品などを貼ります。作品は、季節感があるものを取り入れたり、作業内容を利用者さん毎に分けるなどの工夫が必要です。利用者さん同士が協力し、スタッフの説明や協力を得ながら皆さん熱中して取り組まれます。


平成30年9月タイムナウ デイケアセンター月うさぎ 介護福祉士 上野亨